国内の庭

郡山市 「麓山公園」に立ち寄る

サッカーJ2の応援でいわき市に行った帰り、郡山の庭園に立ち寄ってきました。中心市街地にある「麓山公園」(はやまこうえん)で、日本の歴史公園100選にも選ばれています。この公園は二本松藩第8代藩主、丹羽長祥(にわ ながあきら)の馬場だった場...
0
私の庭

4月28日の我が庭 強剪定を試行する

かねてより予定してました、自宅庭の剪定作業を実施しました。数年放任状態で鬱蒼としてきてるので、テーマは「強剪定でコンパクトに」です。     剪定後のヤマボウシ。がっつり剪定し、2/3くらいコンパクトにしました。   ...
0
私の庭

4月25日 自宅前のサクラを撮る

県内各地で桜が咲きほこってます。特に花見のために遠出する予定もありませんので、近場のサクラを記録することとします。         自宅前の沼沿いに植えられた桜が見頃です。       見頃と言うか、す...
0
国内の庭

長崎市 世界遺産「グラバー園」に行く

サッカーJ2の応援で長崎に行ってきました。試合結果は惨敗で翌日はとても観光気分ではありませんでしたが、せっかくの長崎遠征なので、基本だけは押さえることとします。ということで長崎随一の観光名所、世界遺産「グラバー園」+α の記録です。 ...
0
国内の庭

都市のオアシス公認の庭「ThinkPark Forest(大崎の森)」

寒くなってからしばらくさぼってましたが、久しぶりに記録します。先日東京訪問時に定宿が取れなくて近くのビジネスホテルに泊まったのですが、そこに向かう途中で遭遇する庭が見事なものでした。  その名もThinkPark Forest(大崎の森)...
0
個人の庭

紅葉が美しい庭 秋田市Nさん宅に立ち寄る

本日何気に立ち寄ったNさんの庭、私の琴線に触れましたので記録しときます。     秋田市の閑静な住宅地の中を進むと・・          塀越しに色付いた植栽が目に入ってきます。この時点でインパクトあります。 ...
0
個人の庭

潟上市にて松を剪定する

先日、剪定のお仕事をしてきましたので記録します。場所は潟上市の個人宅で、松の剪定になります。一般的に「松の剪定は難しくて大変」というイメージがあります。理想的には、初夏のミドリ摘み・秋のもみあげと枝透かし という異なる作業を行う必要がある...
0
私の庭

10月12日 ナツツバキとエゴノキを剪定する

小春日和の穏やかな本日、意を決して自宅庭木の剪定をすることとしました。            前面のヤマボウシ、ジューンベリーも鬱蒼としてますが本日は奥の2本(ナツツバキ、エゴノキ)を対象とします。    ...
0
街角の庭

羽田空港にて「花の楽園」を発見する

熊本ではサクマチガーデンしか見ることができませんでしたが、実は帰る途中でもうひとつ庭園を見てきたので記録しときます。   羽田空港で乗り換え時に、以下のような看板を見かけます。 石原和彦プロデュース「花の楽園」とあります。石...
0
国内の庭

国内最大級の屋上ガーデン 熊本市「サクラマチガーデン」で過ごす

サッカーJ2の応援で熊本に行った際に訪問した庭を記録します。前日の試合は惨敗、気を取り直してせめて観光(庭探訪)だけは! と勇んでましたが・・・・あいにくの大雨で、熊本城も水前寺成趣園も断念せざるを得ない状況です。飛行機を乗り継ぎ、熊本ま...
0
タイトルとURLをコピーしました