横浜での庭訪問、3つ目の記録です。
当日は酷暑で地上に出るのは危険と判断し、午前中は横浜駅地下街でずっと過ごしていました。
で、なんとなくですが以前に書いた仙台駅の屋上庭園を思い出します。
横浜駅だったら似た感じの屋上庭園があるのでは?
・・・と思ったら、普通にありました。
というか、駅西口の立体集積空間には以下の3つの庭が存在しました。
さすが横浜です。
・相鉄ジョイナス「ジョイナスの森彫刻公園」
・JR横浜タワー「うみそらデッキ」
・NEWoMan横浜「NEWoMan Garden」
ということで、今回は駅ビルのJR横浜タワー「うみそらデッキ」に行ってみます。
エスカレーターを2階に上がったところ。
JR線のホームが視覚的に繋がっていて面白いです。
同フロアから西口方面を見ると
4つ星の横浜ベイシェラトン ホテルが存在感あります。
実は今から37年?前、このホテルの場所にはかつてビジネスビルが存在し、
その4階が私の職場でした。
当時を思い出し、少しばかり感慨にふけます。
目的地の12階まではエレベータで直行します。
エレベーターを降りると・・・・
いきなり「YOKOHAMA」のオブジェが目に入ってきました。
構造的にはデッキスペースを全面にとって、その中に人口庭園を配置している感じです。
けっこう広いです。
この辺は雑木林風の趣きもあります。
芝生エリアがゆるやかな築山風に仕上げられてます。
自然な感じが演出されていていいと思います。
この12階は、タワーの商業機能とオフィス機能の丁度結節点にあり、そのどちらとも関係をもつパブリックスペースとして計画されました。
カウンター席から西口方面を見る。
こちらは反対の東口方面。
SOGOの奥に横浜ベイブリッジが見えます。
植栽は複数種のサクラが植えられていて、見本市のようでした。
ちなみにこちらは、ヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)。
横浜の名が付く唯一のサクラのようです。
北国ではあまり見られない植栽もあります。
オリーブの列植。
シルバーリーフがおしゃれです。
ブラシノキです。
花の姿がビンを洗うためのブラシにそっくりです。
残念ながら東北では地植えはできないです。
「うみそらデッキ」に関しては以上です。
最後に「NEWoMan Garden」にも立ち寄りましたので1枚載せときます。
こちらは「うみそらデッキ」に比較すると、こじんまりとしたビアガーデンフロアのような場所でした。
さすが横浜駅、懐が深いです。
次回立ち寄った時には「ジョイナスの森彫刻公園」にも行ってみます。
コメント