庭師の訓練

作庭実習の反省会を「料理とお酒 まさ」で行う

作庭実習も順調に進み、既に5名くらいは終わったでしょうか。各自いろいろ課題も見つかったようで、作庭実習の反省会を弘前市内の「料理とお酒 まさ」で実施することとなりました。料理は前回と同様にコースで依頼。 焼き穴子の南蛮漬け ...
0
庭師の訓練

造園科の卒業研究「作庭実習」が始まる

2月10日から、作庭実習がはじまってます。作庭実習とは、各自設計した庭を自分以外のメンバーを職人として指示しながら庭造りをおこなうもので、いわば造園科の卒業研究です。なんだか集大成ぽい感じがしていいと思います。既に何名かは完了しており、み...
0
庭師の訓練

龍安寺垣(りょうあんじがき)の制作実習

三浦社長を外部講師に招いて「龍安寺垣(りょうあんじがき)」の制作実習です。「龍安寺垣」とは、割った竹を斜めに交差させた格子状にし上部も大きめの割竹で押さえた垣根をいいます。枯山水の石庭で有名な世界遺産 龍安寺は、京都で最も有名な観光名所の...
0
庭師の訓練

造園科修了試験(2級造園技能士相当)

昨日から2日間にわたり修了試験が実施されました。造園科の修了試験は、2級造園技能士の学科試験と実技試験と同等の試験を学校内で行って代用します。昨日は学科、そして本日は実技試験です。 私は午前中で終了したので、午後の部...
0
庭師の訓練

3級造園技能士 学科試験

先月に3級造園技能士の実技試験を実施済みですが、本日が学科試験。公的な試験はこれで最後となります。場所は弘前文化センターで実施されましたが、開始後約5分くらいで完了。30分近く経過後に回答を提示し帰宅。学科試験は〇✖の2択で30問。過去問...
0
ゴルフ場

第二の人生の就職はゴルフ場に

技術専門校は原則的に就職を目的としていますので、全員が何らかの就職先を探すこととなってます。造園科は弘前公園との関連が深く、クラスの多くは弘前市の公園管理に携わることになりそうです。かく言う私は、本日、秋田市のゴルフ場から採用内定の連絡を...
0
庭師の訓練

2級および1級造園技能士の実技試験を体験する

昨日から外部講師の三浦社長のもと、2級および1級造園技能士実技試験の体験実習です。昨日は2級の実技試験を実施、本日が1級の実技試験。1級しか撮影しなかったので、1級のみ記録しときます。 こちらが1級の造園施工図。最上位の資格...
0
庭師の訓練

八つ掛け支柱と二脚鳥居支柱の実習

本日は八つ掛け支柱と二脚鳥居支柱の実習。冒頭の画像は、練習で1本の木に対して八つ掛け支柱と二脚鳥居支柱を一緒に組んだもので実際にはどちらか1つの方法で支柱を組んでいきます。外部講師として三浦造園の三浦社長にお越しいただきました。最初の説明...
0
庭師の訓練

庭師のオリンピック出場「チーム青い森」の庭を再現する

2011年3月、造園業界初となった第1回全国造園技能競技大会が開催されました。全国造園技能競技大会とは、4年に1度開催され各県からの代表3人が己の技術・センスをぶつけ合う、まさに庭師のオリンピックです。 1回大会の参加数は全国で20。東北...
0
庭師の訓練

3級造園技能士 実技試験「判断等試験」

昨日に続いて実技試験の「判断等試験」です。 判断等試験の説明資料です。3級の場合でも、試験対象の樹木は60種類もあります。(ちなみに2級で115種類)但し、この60種類は全国共通です。よって例えばリュウキュウコクタン...
0
タイトルとURLをコピーしました